【令和版】長崎県のおすすめ観光地

長崎旅行に行きたいけどハウステンボス以外の観光地が思いつかない。。。
他にも良い観光地があったらなぁ。
そんなお悩みを解決します。
長崎と言えばハウステンボスのイメージがありなすよね。しかし、その影に隠れているだけで素晴らしい観光地がいくつもあります。
今回はその中でも特におすすめのスポットを紹介します。
端島(軍艦島)
話題作映画【進撃の巨人 ATTACK ON TITAN】の撮影が行われたことでも有名になった軍艦島は長崎港から約19kmの沖合に位置する南北に約480m、東西に約160m 周囲約1200mという小さな島です。
端島は小さな海底炭坑の島は、岸壁が島全体を囲い、高層鉄筋コンクリートが立ち並ぶその外観が軍艦「土佐」に似ているところから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。
長崎港から船で向かいます。乗船料が4000円、上陸代が310円といった感じです。おすすめはこちら
異世界感漂う軍艦島。ぜひ行ってみては
名前 | 端島(軍艦島) |
住所 | 長崎県長崎市高島町 |
営業時間 | 9:00~ 12:00~ |
アクセス | 軍艦島コンシェルジュまでのアクセスはこちら |
料金 | 乗船料 大人:4000円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 約4時間 |
備考 |
稲佐山
長崎の夜景は2012年に開催された「夜景サミット2012 in 長崎」において、香港、モナコと共に「世界新三大夜景」に選ばれました。
また、2015年には、神戸、札幌と共に「日本新三大夜景」にも選ばれました。
標高333mの高さから一望でき、山頂まではロープウェイが通っています。そしてそのゴンドラはイタリアのフェラーリを手がけた360度ガラス張りのゴンドラで最高の景色を見渡すことができます。
名前 | 稲佐山 |
住所 | 長崎県長崎市稲佐町 |
営業時間 | ロープウェイ 午前9時~午後10時展望台 終日 |
アクセス | 長崎駅からバスで10分 ロープウェイで5分 |
料金 | ロープウェイ ◆個人 (往復) (片道) ◆団体 (往復) (片道) 山頂の駐車場 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 1.2時間程度 |
備考 |
ランタンフェスティバル
中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする、長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」
長崎新地中華街をはじめ、湊公園、中央公園、眼鏡橋周辺、浜市・観光通りアーケードなど長崎市内の中心部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタン(中国提灯)や、大型オブジェが幻想的に飾られ、街を彩ります。
毎年2月に2週間ほど行われます。たくさんのランタンで照らされた町は美しく、インスタ映え間違えなしです。
名前 | ランタンフェスティバル |
住所 | 長崎県長崎市新地中華街 |
営業時間 | 期間中17:00~22:00まで点灯 |
アクセス | こちらをどうぞ |
料金 | 無料 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 2時間程度 |
備考 |
長崎新地中華街
横浜、神戸に並ぶ【日本三大中華街】です。町並みは赤中心の配色でとても美しく、夜にはライトアップされ幻想的な雰囲気を漂わせます。
東西南北全ての入り口に中華門が立つ、縦横あわせて約250メートルの十字路で、通りには中華料理店等が軒を連ねています。
食事を楽しめる店舗がたくさんあります。ぜひお腹いっぱいになるまで食べ歩いて見てはどうでしょうか。
名前 | 長崎新地中華街 |
住所 | 長崎県長崎市新地町10−13 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
アクセス | JR長崎駅から路面電車崇福寺行きに乗車約6分、「新地中華街」電停下車 徒歩2分 |
料金 | |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 1.2時間程度 |
備考 |
雲仙地獄
雲仙の古湯と新湯の間の白い土(温泉余土)におおわれた一帯が雲仙地獄地帯です。
地獄とは仏教の教えで前世の悪業の苦報を受ける所という意味ですが、至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う中、湯けむりをもうもうと立たせるさまは、恐ろしげな地獄の景色そのものと言えるでしょう。
雲仙地獄そばの新湯には、屋根付きの足湯広場があります。屋根付きなので天候が悪くても楽しむことができます
日帰り温泉や温泉宿もあり、温泉につかるとリューマチ、神経痛、皮膚病などに効果があり、美容にもよいとされています。温泉宿や日帰り温泉はこちら
名前 | 雲仙地獄 |
住所 | 雲仙市小浜町雲仙320 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 詳しいアクセスはこちら |
料金 | 日帰り温泉は500円前後 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 半日~1日 |
備考 |
まとめ
いかがでしたか。ぜひ長崎旅行を楽しんでください。
コメント
Way cool! Some very valid points! I appreciate you writing this post and also the rest of the
site is extremely good.