【令和版】大分県のおすすめの観光地を紹介します!

大分県って地獄めぐり以外観光地なんてあるのかな。
そんな疑問に答えます。
大分県と言えば別府温泉 地獄めぐりなどの温泉が有名です。しかし、温泉以外にも最高の絶景スポットや観光地がたくさんあります。
その中でも今回は厳選した5つの観光地を紹介します。
くじゅう花公園
くじゅう花公園は久住高原にある広大なお花畑です。
季節ごとに様々な花が咲き誇り年中楽しむことができます。中ではジェラードが食べられたり、カートで公園内を回ることができます。
名前 | くじゅう花公園 |
住所 | 大分県竹田市久住町 大字久住 4050 |
営業時間 | 8:30~17:30(最終受付17:00) |
アクセス | 豊後竹田駅から車で30分 |
入場料 | 高校生以上:1300円 5歳以上:500円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 1.2時間程度 |
備考 |
耶馬渓
耶馬渓は京都の嵐山、栃木の日光にならぶ【日本三大紅葉】です。
清流が流れており、1目で8つの景色が一望できることから一目八景と名付けられているほど美しい景色が広がります。
サイクリングロードなどもあり大自然を身近で楽しむことができます。
名前 | 耶馬渓(やばけい) |
住所 | 大分県中津市 |
営業時間 | 終日 |
アクセス | 日田ICから車で40分 |
予算 | |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 3.4時間程度 |
備考 |
昭和の街
大分県豊後高田市にある昭和の街並みや建物を再現した町です。
昭和の教室を再現したところや車やバスなど昭和を生きた方にはとても懐かしく思える場所です。
中でもおすすめなのがカフェで揚げパンや瓶の牛乳など昔の学校給食を楽しむことができます。
名前 | 昭和の町 |
住所 | 大分県豊後高田市新町989−1 |
営業時間 | お店によって異なります |
アクセス | 宇佐駅からバスで15分(「豊後高田」バスターミナル下車)徒歩で1分 豊後高田バスターミナルから徒歩で1分 |
予算 | 1000円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 2.3時間程度 |
備考 |
うみたまご
うみたまごは生物を間近で観察することができる水族館です。
バックヤードツアー(1人:1000円)もやっており普段は見ることのできない、水族館の裏側を見ることができたりえさやりや、サメに触れることができます。
もちろんイルカショーやセイウチのショーなどもやっているのでぜひ行ってみてください。
名前 | うみたまご |
住所 | 大分県大分市大字神崎 字ウト3078−22 |
営業時間 | 【3~10月】9:00~18:00 【11~2月】9:00~17:00 |
アクセス | 車:別府ICから約20分 / 大分ICから15分 電車・バス:JR「別府駅」からバスで約15分 / JR「大分駅」からバスで約25分 |
入館料 | 高校生以上:2300円 小中学生:1150円 4歳以上:750円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 3.4時間程度 |
備考 |
原尻の滝
原尻の滝は豊後大野にある【日本滝百選】にも選出された日本のナイアガラとも呼ばれる滝です。
幅120m、落差20mで横に長く滝の目の前にかかっている橋から滝を眺めるたり写真を撮影したりできます。
駐車場も滝に近いところにあるのであまり歩くのが好きでない方などにもおすすめです。
名前 | 原尻の滝 |
住所 | 大分県豊後大野市緒方町原尻410 |
営業時間 | 終日 |
アクセス | JR緒方駅より車で10分 |
予算 | |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 1.2時間程度 |
備考 |
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は大分県の地獄めぐり以外のおすすめ観光地を紹介しました。たくさんの素晴らしい観光地がありますのでぜひ行ってみてください。
コメント