沖縄のインスタ間違いなしのスポットとおすすめ観光地を紹介!

沖縄に3回行ったことがある旅人が紹介します。
あまり知られていないような観光地やスポットを紹介します!
1.インスタ映え間違いなし 美浜アメリカンビレッジ
ショッピング・グルメ・エンターテイメント・ホテルの施設が一挙にそろう空間です。歩いているだけで楽しく日本にいるとは思えない雰囲気と外観を目の当たりにできます。そして海近く海を眺めながらご飯を食べたり、ビーチで遊ぶこともできます。
名前 | 美浜アメリカンビレッジ |
住所 | 沖縄県中頭群北谷町字美浜9-1 |
営業時間 | 10:00~21:00(年中無休)店によって11:00~22:00 |
那覇空港から | 車で約35分 |
予算 | 0円~3000円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 2時間程度 |
備考 | 無料駐車場あり |
2.最強においしい 道の駅 いとまん
ここではありったけの海鮮を食べることができます。分厚くて大きい切り身が4,5枚ほどのって300円。。激安です。新鮮で沖縄特有の魚なども食べれます。このお魚コーナー以外にもお土産屋さんや野菜を売っているお店もあります。ぜひよって見てください!
名前 | 道の駅 いとまん |
住所 | 沖縄県糸満市西崎町4-19-1 |
営業時間 | 9:30~19:00(年中無休) |
那覇空港から | 車で約18分 |
予算 | 1000円~2000円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 1時間程度 |
備考 | 無料駐車場あり 1500台 |
3.見入ってしまう鍾乳洞 おきなわワールド
圧倒的な鍾乳洞だけでなく、沖縄独特の町並みを体験できる琉球王国城下町や伝統芸能「エイサー」のパフォーマンス、マンゴーやパパイヤ、パイナップルといった100種類の果物の木を間近で見ることができたり、生きたハブなどの動物を見ることのできるハブ博物公園や琉球レモンサワー(シークヮーサーと泡盛、きび粉糖だけで作った)を作っている南都酒造所なども見学できます。
全世代が楽しめるのでカップル、家族、友達で行っても十分に楽しめます。
名前 | おきなわワールド | ||||||||||||||||
住所 | 沖縄県南城市玉城字前川1336番地 | ||||||||||||||||
営業時間 | 9:00~17:30(年中無休) | ||||||||||||||||
那覇空港から | 車で約30分 | ||||||||||||||||
入館料 |
| ||||||||||||||||
HP | ホームページはこちら | ||||||||||||||||
滞在時間 | 2.3時間程度 | ||||||||||||||||
備考 | 無料駐車場あり 400台 |
4.ここは外せない 美ら海水族館
沖縄といったら沖縄美ら海水族館ですよね。ジンベイザメのいる巨大水槽は何度行っても圧倒されます。館外にはイルカのショーや子どものウミガメの展示も行っており最高に楽しめる場所になっています。HPもとても綺麗にできており、見るだけでもわくわくできます。(ホームページは以下のリンクからどうぞ)
名前 | 美ら海水族館 |
住所 | 沖縄県国頭郡本部町石川424番地 |
営業時間 | 10月~2月 8:30~18:30 3月~9月 8:30~20:00 休園日 12月の第1水曜日とその翌日(木曜日) |
那覇空港から | 車で約2時間(高速道路利用) |
入館料 | 8:30~16:00 大人 1880円 高校生 1250円 小中学生 620円 6歳未満 無料16:00~入館締め切り 大人 1310円 高校生 870円 小中学生 430円 6歳未満 無料 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 2.3時間程度 |
備考 | 無料駐車場あり 1925台 |
5.海に圧倒される 古宇利島
エメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島です。なかでも島と隣の屋我地島をつなぐ古宇利大橋がとても綺麗です。サイクリングもすることができ自転車で橋を渡ると海がよく見え最高です。島の中にはカフェなどもたくさんあり紅芋を使ったパンケーキなどがとてもおいしいです。橋を見ることのできる場所は1箇所だけでないのでぜひ自分のお気に入りの場所を探してみてください!
名前 | 古宇利島 |
住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利 古宇利島 |
営業時間 | |
那覇空港から | 車で約1時間30分 |
予算 | 高速道路代 1020円 |
HP | ホームページはこちら |
滞在時間 | 2時間程度 |
備考 | 無料駐車場あり |
コメント